2025年1月22日(水) 3年生 初めての児童会長選挙

児童会長選挙の投票が行われました。候補者や推薦責任者の演説を聞く場面では、一人一人が、前に立つ上級生の真剣さを肌で感じ、みんながきゅっと引き締まった表情で話を聞いたり、投票したりしていました。

 

3nen.JPG
また、今回の選挙は、各クラスから一人ずつ選挙管理委員を選出しての選挙期間でした。会長候補者の教室訪問では、委員の人が先頭に立って入室し、司会をしました。同じクラスに委員がいることで、さらに、子どもたちにとって選挙が身近になり「自分たちのこと」になったと思います。