2025年1月22日(水) 5年生 児童会役員選挙
1月22日(水)に令和7年度の児童会役員を決める選挙が行われました。
立会演説会では,各クラスから出馬した4名の立候補者そしてその推薦責任者4名が熱のこもった演説を行いました。北小学校をよりよい学校にしていきたいという思いを大勢の聴衆の前で伝えきることができたのではないかと思います。
投票は,上田市の選挙管理委員会より,実際の国政選挙でも使用する用具を借りて行いました。演説を聞いた3~6年生の子どもたちは,それぞれの思いを託して一票を投じていました。
選挙結果により,児童会本部役員(児童会長・副児童会長・書記)の役職が決まりましたが,候補者4人の思いを大切にしながら,5学年一丸となって児童会活動を進めて行かれるとよいと思います。
本選挙にあたって,選挙管理委員として力を発揮する子ども,推薦責任者として候補者を精一杯応援した子ども,立会演説会・投票の会場設営・片付けを一生懸命に行う子ども,5年生の素晴らしい姿がたくさん見られました。