2011年12月22日(木) 5年生 収穫祭でお餅つき
5年生は、自分たちで田植えや稲刈りをしたお米で餅つきをして収穫祭をしました。
いつもお世話になっている地域の方や保護者の皆さんを招待して、一緒にお餅を食べて収穫を祝いました。
ついたお餅は全校の皆さんにも配られました。
<火をたいて、もち米を蒸しました。>
<杵と臼でもちをつきました。>
<きなこ、あんこ、ごまの3種類作りました。>
<いただきまーす。みんなで体育館に集まって、おいしくいただきました。>
<5年生の合唱発表>
5年生は今年田んぼの学習を通して、私たちは「生き物の命をいただいて生きているんだ。」ということを学び、食べ物への感謝の気持ちをもつことができました。
収穫祭の準備では、保護者の方々にも沢山手伝っていただきました。ご協力ありがとうございました。