2020年6月11日(木) さんすう いろいろなかたち(1年)
1年生は毎日のお勉強、頑張っています。算数では、「いくつといくつ」が終わり、「いろいろなかたち」が始まりました。導入の授業では、お菓子の箱やボールなどを、形の仲間ごとに分ける活動をしました。机の列ごとに「いろいろな形のものを自分で触ってみて、仲間分けしてごらん」と声をかけたところ、「(ボールを)転がしてみたい!」「これは積めるけど、これは転がっちゃうから積めない」「これを下にしてみよう!」と集中して仲間分けしていました。○や□などの特徴や、転がる、転がらない、積める、積めないなど、それぞれ自分なりの分け方をしていて、しっかり考えているな、と感心させられました。