2023年11月28日(火) あすにチャレンジ! 夢に向かって、行動していこう♪
火曜日の3・4時間目に、パラリンピック男子車いすバスケットボール元日本代表の神保康広さんをお迎えして、
「パラスアスリートが行く、パラスポーツ体験型授業」
が行われました。
このあすチャレ!スクールで伝えたい4つの学びとして
①他者のことを自分ごととして考える心
②障がいとは何か
③可能性に挑戦する勇気
④夢や目標を持つ力
を掲げられているプログラムです。
実際の流れは、パラスポーツのデモンストレーション(車いすの紹介を含む)→パラスポーツ体験→講話でした。初めの車いすの紹介では、普段使用している車いすとバスケ用の車いすを並べて子ども達の気づきを促すような「違いは何かな?」との問いかけがあり、子ども達が気づいたことを話すというように対話形式で進んでいきました。その後、神保さんが車いすの動かし方や、車いすからシュートを打つところを見せてくださいました。パラスポーツ体験として、車いす全員リレーや代表者による車いすバスケットの試合もありました。
休憩を挟んで、神保さんのこれまでの体験や今チャレンジされている活動についてパワーポイントを使ってお話しいただき、最後に全員で写真を撮りました。