2024年1月31日(水) 2年 おへそのヒミツ
保健の清水先生に、おへそってどんなところなのか、なんのためにあるのかなど、
おへそのヒミツを教えてもらいました。
まず、色々な生き物をおへそがある生き物と、おへそのない生き物に分けました。
「カナヘビにはおへそがないよ!」
「イルカにはおへそがあるよ!」
「ホニュウるいにはおへそがあるよ!」
など、自分の知っていることを元気よく話すみなさんの姿が印象的でした。
つぎに、へそのおは赤ちゃんの時にお母さんから食べものをもらったり、
トイレのかわりにつかったりするものという話をしてもらいました。
これまでにへそのおを見たことがある子もいましたが、そのへその緒が何のためにあるのかよく分かるお話でしたね。
最後に実際の赤ちゃんと同じくらいの大きさ、重さの人形をみんなで抱いてみました。
弟や妹がいる子が多いためか、しっかり頭をひじでささえるようにしてだいている人がいて、すごいなぁと思いました。