2020年11月20日(金) 11月授業参観日最後の1日~2・5年の授業参観より~
11月の授業参観が今日で終わりました。
最後を締めくくるのは2年生と5年生でした。
2年生の両クラスは、算数で三角形や長方形といった図形の学習をしていました。
はさみを使って自分で長方形を切り出したり、
三角形を半分に切ったらどんな形になるのか調べたりしていました。
5年1組は人権の学習でした。
島にたどり着くために自分の持ち物を一つずつ捨てていかなければなりません。
何をどの順番に捨てていくのか一人一人の価値観の違いにふれていく授業です。
5年2組は、電気と磁石の関係について道具を用いて調べていました。
どのクラスも保護者の方が大勢見えられていて、活気がありました。
12月は個別懇談会です。
来月またよろしくお願いします。