2024年6月24日(月) 6年生 租税教室がありました
24日(月)に租税教室があり、東信県税事務所上田事務所の方に税金についてのお話をしていただきました。
税金にはどんな種類があるのか、税金はどんなところに使われているのかを教えていただいたり、動画を視聴したりし、税金がなかったらどうなるかということを考えました。税金がないと、ごみを回収してもらえず、公園はなくなり、救急車や消防車、警察も有料と、当たり前のような生活がままならなくなることに驚いている様子でした。安心・安全なくらしのために、税金はなくてはならないものだと学ぶことができました。
身近で大切なものだけれども、なかなか実感しにくい税について知る、よい機会になったと思います。