2025年1月28日(火) 3年生 歴史教室があります

 1月29日(水)に川辺泉田地区歴史資料館運営委員の方による歴史教室が行われます。今、社会科で「市のうつりかわり」という単元をやっていて、100年~50年前の生活からどのように変わってきているのかということを学習しています。そこで、昔の道具から生活の変化を学ぶのですが、川辺小学校にはとても素晴らしい歴史資料室があり、そこを運営してくださっている方々が学校に来て3年生に説明してくださるのです。生活の道具だけでなく、昔の教科書や遊び道具、農業用の道具や戦争当時の遺品等もあり、3年生みんなで昭和の時代にタイムスリップします。今では考えられないような生活の様子が見えてくるかもしれませんね。しっかり話を聞いて、そして実際の物をよく見て、生活の様子の変化を学びたいと思います。

 

kawanofuukei301.jpg