2025年8月 1日(金) 「北小祭」の丸子テレビ放映日のお知らせ

「北小祭」の丸子テレビ放映日のお知らせ     7月18日(金)に開催された本校...

→続きを読む

2025年7月21日(月) 北小祭④ 閉祭式で「パワー」の掛け声でミッションがクリア!

北小祭④ 閉祭式で「パワー」の掛け声でミッションがクリア!    全校のみなさん...

→続きを読む

2025年7月21日(月) 北小祭③ 開祭式で突如本部からのミッションが発動......

北小祭③ 開祭式で突如本部からのミッションが発動......    北小祭の開祭...

→続きを読む

2025年7月21日(月) 北小祭② 楽しくてアイデア満載のお店が校内の至るところに...

北小祭② 楽しくてアイデア満載のお店が校内の至るところに...       本部...

→続きを読む

2025年7月21日(月) 北小祭①「さあ、北小祭が始まるよ!」

北小祭①「さあ、北小祭が始まるよ!」    7月18日(金)に児童会最大行事であ...

→続きを読む

2025年7月16日(水) 「北小祭」に向けて3・4年生ふれあい学級ペアチーム

「北小祭」に向けて3・4年生ふれあい学級ペアチーム  北小祭が今週の金曜日にあり...

→続きを読む

2025年7月16日(水) 「北小祭」に向けてふれあい学級ペアチーム顔合わせ会

「北小祭」に向けてふれあい学級ペアチーム顔合わせ会      今週の7月18日(...

→続きを読む

2025年7月 2日(水) 盛夏の北小っ子タイム~熱中症に気をつけながら~

盛夏の北小っ子タイム ~熱中症に気をつけながら~              本校...

→続きを読む

2025年6月25日(水) 3度目の正直で実現 全校「逃走中!」

全校児童がワクワク・ドキドキ・ニコニコ! 3度目の正直で実現 全校「逃走中!」~...

→続きを読む

2025年6月24日(火) 生活委員会による「あいさつ運動」~あいさつポイントカード~

児童会 生活委員会による「あいさつ運動」~あいさつポイントカード~  生活委員会...

→続きを読む

2025年6月23日(月) 花づくり委員会 花壇を夏花壇へ衣替え

花づくり委員会 花壇を夏花壇へ衣替え      児童昇降口前花壇が「冬花壇」(パ...

→続きを読む

2025年6月 6日(金) 「逃走中」開催決定!お楽しみに!(なかよしタイム/全校で)

児童会本部からの予告通達! 「逃走中!」開催が決定!お楽しみに! ...

→続きを読む

2025年5月 7日(水) 笑顔で迎えられたよ!ようこそ1年生!

笑顔で迎えられたよ!ようこぞ1年生! ~1年生を迎える会~        本日の...

→続きを読む

2025年4月25日(金) 全校が自分らしく楽しむ児童会~笑顔・全力・SDGs・挨拶~

R7児童会テーマ「全校が自分らしく楽しむ児童会~笑顔・全力・SDGs・挨拶~」 ...

→続きを読む

2025年4月22日(火) ふれあい学級ペア顔合わせ ~思いやりを育む異学年交流~

ふれあい学級(異学年交流)ペア顔合わせ~一年間よろしくお願いします~      ...

→続きを読む

2025年4月 9日(水) 張り切って参加!今年度初めての児童会・委員会活動

張り切って参加!今年度初めての児童会・委員会活動       4月9日(水)の6...

→続きを読む

2025年2月17日(月) 児童総会

児童総会がありました。 6年生がリードしてきた児童会が終わります。 役員のみなさ...

→続きを読む

2025年1月28日(火) 児童会選挙

来年度の児童会長を決める選挙が行われました。 候補者の皆さん、とても立派でした。...

→続きを読む

2024年11月20日(水) なかよし集会

今月はなかよし月間です。 今日は、なかよし集会でジャンケン列車をやりました。 学...

→続きを読む

2024年4月26日(金) 民主主義の礎

児童総会が行われました。 委員長が、年間の活動計画を発表しました。 活動計画に対...

→続きを読む

2024年2月19日(月) 児童会を引き継ぎます

児童総会が行われました。令和5年度児童会が区切りとなりました。 6年生は、全校の...

→続きを読む

2024年2月 6日(火) 児童会のバトン 6年から5年へ

1月30日(火)に令和6年度児童会会長選挙が行われました。5年生のみなさんが来年...

→続きを読む

2023年12月21日(木) 北小祭 ~楽しかったね~

北小祭がありました。 給食委員会はメニューの仲間分けクイズ、放送委員会はイントロ...

→続きを読む

2022年5月20日(金) 第2回児童会がありました

第2回児童会がありました。 児童会の始めと終わりには、手洗いをし、座席は空間をと...

→続きを読む

2022年5月13日(金) 前期児童会総会(6年生)

「前期児童会総会」は、オンラインで行いました。  昨年度、「6年生を送る会」をオ...

→続きを読む

2022年3月10日(木) 最後の児童会三役会

3月8日(火)、新年度の第1回児童会がありました。本来ならば、6年生も下級生の委...

→続きを読む

2022年2月18日(金) 後期児童総会が行われました

2月16日(水)に、後期の児童総会を行いました。今回は感染警戒レベル6の中での児...

→続きを読む

2022年2月18日(金) 丸子北小児童会を引き継ぎます~最高学年への準備~

2月16日(水)にオンラインにて児童総会が行われました。令和3年度児童会が区切り...

→続きを読む

2022年2月16日(水) 児童総会がありました

2月16日(水)、児童総会が行われました。今年度の児童会のまとめの会になり、4~...

→続きを読む

2022年2月10日(木) 来年度の児童会テーマが決まりました

 2022年度 児童会テーマ 「全校一人一人が持続可能な社会を創るために活動する...

→続きを読む