長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学校行事 > 運動会
今年の運動会スローガンは「楽しく元気に自信をもってやりきる運動会」でした。前日...
台風接近に伴い1日順延された運動会でしたが、その分しっかりと晴れ渡った空の下、...
15分の休憩をはさみ、後半戦がスタート。 2年生のアイディア満載の障害物走か...
晴天に恵まれ、運動会が開催されました。 コロナ禍の制限はあるものの、 各...
明日輝くために、最後は前日準備、児童係会です。 直前の大雨で、予定が大きく変...
「教頭先生、私、感動して涙が出そうになりました...」 教員業務支援員の先生...
5年生の学年種目は「米づくりリレー」 今日、初めて見学させてもらったのですが...
明日はいよいよ運動会。 心配されていた雨も降りそうもなく、最高のコンディショ...
コロナ禍でできなかった大玉送りが、学年の種目として復活します。 復活を担った...
6月4日に行われる運動会のプログラムをアップします。 ご覧ください。 R...
運動会特別時間割2日目、今日は2年生の練習を見ました。 2年生は、コースにい...
「よーい、どん!」 先生の掛け声に合わせて、一斉に走り出す子どもたち。 ...
運動会特別時間割が始まりました。 まずは、全校選抜リレーの朝練習です。 ...
放課後、職員作業でテントを設置しました。 職員みんなの力と心を合わせて、 ...
後半は学年種目。 それぞれの学年で趣向を凝らした種目が展開されました。 ...
運動会の前半はかけっこ・短距離走。 普段は5コースフルに子どもたちが入って競...
学年種目後半の写真を載せます。 ...
運動会の主役は何といっても子どもたち。 特に今年は子どもたちを前面に出したい...
前日、朝から終日降り続いた雨で開催が危ぶまれた運動会ですが、 当日、好天に恵...
おはようございます。 昨夜の雨で開催が心配された運動会ですが、 グランド...