« 2025年6月 | 2025年7月 | 2025年8月 »

7月30日(水) [ニュース・連絡] 夏休みも練習をがんばっています

管楽器修理工房ウィンズファクトリーの佐藤那雄利先生を講師にお招きし、金管バンドク...

→続きを読む

7月28日(月) [ニュース・連絡] 地域を知って、授業に活かそう

職員研修として、生島足島神社と無言館、豊上モンテリアを巡りました。生島足島神社や...

→続きを読む

7月25日(金) [ニュース・連絡] 職員による交通事故を起こさない

 この日、塩田交番の方を講師にお招きし、職員の非違行為防止研修として、交通安全に...

→続きを読む

7月25日(金) [ニュース・連絡] 1学期終了!

 今日は、1学期終業式でした。はじめに4名の4年生代表児童による1学期がんばった...

→続きを読む

7月23日(水) [トップ写真]

→続きを読む

7月18日(金) [ニュース・連絡] いい姿勢の人はスポーツも上手になる

全校体育で体みがき体操を行いました。今回、講師の小林先生から教わったのは『背中伸...

→続きを読む

7月16日(水) [ニュース・連絡] 廊下を安全に

代表委員会から提案された「廊下歩行ミッション」について振り返る児童集会が行われま...

→続きを読む

7月15日(火) [ニュース・連絡] より遊びやすい環境を

夏の日差しとともに、学校の敷地内では草が伸び盛りとなっています。自分たちが遊ぶ場...

→続きを読む

7月14日(月) [ニュース・連絡] 学窓から見た美のながめ

→続きを読む

7月11日(金) [ニュース・連絡] 今月も、ステキなお話の世界へ

今年度3回目となるこんぺいとうの会の皆さんの読み聞かせがありました。学年の発達段...

→続きを読む

7月 7日(月) [トップ写真]

→続きを読む

7月 3日(木) [ニュース・連絡] ネットの危険性を知って、正しく使おう

5・6年生が、ネットリテラシー向上をねらって講演をお聞きしました。長年にわたり長...

→続きを読む

7月 2日(水) [ニュース・連絡] 上田の産業を知ろう

今年の6年生は、総合の学習の時間に「上田の産業を知ろう」というめあてで活動を進め...

→続きを読む

7月 2日(水) [ニュース・連絡] 「水」から環境を考えよう

環境教育の一環として、4年生が講師の方をお招きして、水に関わる学習を行いました。...

→続きを読む

7月 2日(水) [ニュース・連絡] すごくおいしい

自由参観day2日目のこの日、来ていただいた保護者の方と一緒に1年生がよもぎ団子...

→続きを読む

7月 1日(火) [ニュース・連絡] 美味しくバランスよく

来る9月26日(金)に6年生がビュッフェ給食を行います。その献立を自分たちで考え...

→続きを読む

7月 1日(火) [トップ写真]

→続きを読む