2025年7月25日(金) 1学期終了!
今日は、1学期終業式でした。はじめに4名の4年生代表児童による1学期がんばったことと2学期の目標についての発表がありました。体育の水泳の授業や学年行事の安曽岡山登山などの自分のがんばりを振り返り、2学期のめあてとして、金管バンドクラブの発表や算数の筆算など具体的に決意を表明してくれました。
校長先生からは一学期終業式の業という字は「くろうして ためた ざいさん」という意味であるという話があり、4年生代表児童が一学期がんばったことの発表にあったすばらしい内容のように、ここにいる全校児童一人ひとりにもがんばって残したものがあるはず。それが一人ひとりの「ざいさん」です、と伝えました。さらに、学校全体で全校児童が頑張って残した「ざいさん」を、児童会スローガンや校長講話で話した「信州の学海(自分から学ぶ姿)」、「東塩田小お宝清掃」の3つの観点で振り返りました。
最後に夏休みの注意事項を確認し、「安全で楽しい、いい夏休みにしてください」と呼びかけられました。