2024年5月20日(月) 卒業時になっていてほしい子ども像
学校運営委員会を行いました。PTA会長や普段主にボランティアでお世話になっているかた、塩田公民館の方々に委員として参加していただいています。
この日はまず全校の授業の様子を見ていただきました。その後、参観の感想も含め、学校へのご意見をお聞きしました。その中で、「卒業時にこんな子になっていてほしい」という、目指したい子ども像についてもお話していただきました。「思いやりのある子」「東塩田を語れる子」「小学校時代に何か1つでも『これをやれた!』と思える子」「集団の力を生かして『この仲間でよかった』と思える子」「環境の良さを感じ取れる子」等、色々な意見が交わされました。
これから、学級PTAやPTA常任委員会など、保護者の方と一緒に行う会でもこの話題について語り合い、東塩田の子ども達の目指す姿を共有できればと感じました。