2019年12月10日(火) 創造館でプラネタリウムを観ました(4年)
理科で学習している「月」と「星」について、
ドームの天井に精密に夜空を映し出す機械「プラネタリウム」を使って、
創造館の塩澤先生が、詳しく教えてくださいました。
先生からは、「本物を実際に観る」こと、
「予想を立てる」ことの大切さなどお聞きしました。
今の季節、外はとても寒いですが、
条件のよいときには「月」や「星」を観てほしいと思います。
プラネタリウム前で説明を聴く子どもたち。
メニュー |
2019年12月10日(火) 創造館でプラネタリウムを観ました(4年)理科で学習している「月」と「星」について、 ドームの天井に精密に夜空を映し出す機械「プラネタリウム」を使って、 創造館の塩澤先生が、詳しく教えてくださいました。 先生からは、「本物を実際に観る」こと、 「予想を立てる」ことの大切さなどお聞きしました。 今の季節、外はとても寒いですが、 条件のよいときには「月」や「星」を観てほしいと思います。
|
過去の情報
|