2015年2月 6日(金) 上田創造館プラネタリウム学習 4学年
今年度、最後の校外学習「プラネタリウム学習」に行ってきました。
創造館で教えてくださったのは、一昨年までの川辺小校長先生です。
直径12メートルのドームにデジタル投影されるプラネタリウムに、
初めて入った子がほとんどでした。
川辺小学校の校庭からの景色を、ドームいっぱいに映し出し、
月や星の動きを予想しながら、見える位置や星の色や明るさ、星座について
確認していくことができました。
メニュー |
2015年2月 6日(金) 上田創造館プラネタリウム学習 4学年今年度、最後の校外学習「プラネタリウム学習」に行ってきました。 創造館で教えてくださったのは、一昨年までの川辺小校長先生です。
直径12メートルのドームにデジタル投影されるプラネタリウムに、 初めて入った子がほとんどでした。 川辺小学校の校庭からの景色を、ドームいっぱいに映し出し、 月や星の動きを予想しながら、見える位置や星の色や明るさ、星座について 確認していくことができました。
|
過去の情報
|