トップ > ニュース・連絡 > 校長室より

2025年7月24日(木) 1学期終業式「世界レベルの探究 片山さん」

令和7年度 1学期 終業式 「世界レベルの探究 片山さん」   【1学期終業式...

→続きを読む

2025年7月 9日(水) 校長通信「夢と驚き」7月9日版

→続きを読む

2025年7月 2日(水) 校長通信「夢 と驚き」7月2日版

→続きを読む

2025年6月25日(水) 校長講話「校長先生の『探究』について」

校長講話「校長先生の『探究』について」    本日、6月25日(水)の北小っ子タ...

→続きを読む

2025年6月17日(火) 校長通信「夢 と 驚き」6月17日版

...

→続きを読む

2025年5月 2日(金) 校長通信「夢と驚き」5月1日版

校長通信「夢と驚き」5月1日HP改訂版.pdf   ...

→続きを読む

2025年4月25日(金) 「自分たちの力でよりよい学校に...!」~児童総会にて~

「自分たちの力でよりよい学校に...!」~児童総会での学校長の話より~    今...

→続きを読む

2025年4月25日(金) これからも個性に満ちた作品の創造を...!「夢と驚き賞」

「夢と驚き賞」の表彰式~これからも個性に満ちた作品の創造を!~    4月25日...

→続きを読む

2025年4月23日(水) 校長通信「夢と驚き」4月16日版

校長通信「夢と驚き」4月16日HP改訂版.pdf   ...

→続きを読む

2025年4月16日(水) 校長通信「夢と驚き」4月9日版

校長通信「夢と驚き」4月9日HP改訂版.pdf   ...

→続きを読む

2025年4月 9日(水) 避難訓練の合い言葉は「お・は・し・も・ち」

避難訓練の合い言葉は「お・は・し・も・ち」   避難訓練の後の全体まとめの会では...

→続きを読む

2025年4月 4日(金) 新入生への「3つのお願い」~学校長式辞より~

新入生への「3つのお願い(約束)」~入学式での学校長式辞より~   (入学式の学...

→続きを読む

2025年4月 4日(金) 一学期始業式 「3つの目標」と「合い言葉」

一学期始業式「3つの目標」と「合い言葉」~学校長の話より~ 新しい学年になりまし...

→続きを読む

2025年3月17日(月) 3学期終業式 学校は失敗するところ

3学期終業式 校長講話 「学校は失敗するところ」のお話 今日で令和6年度の20...

→続きを読む

2024年11月 6日(水) 校長講話

校長講話がありました。 11月はなかよし月間ということで、なかよしについてのお話...

→続きを読む

2024年1月26日(金) 大谷翔平さんからグローブが届きました

大谷翔平さんが送ってくださったグローブが、丸子北小学校にも届きました。右利き用の...

→続きを読む

2023年5月18日(木) 校長講話がありました

 5月18日(木)の朝、校長講話を行いました。       丸子北小学校のグラン...

→続きを読む

2022年11月 4日(金) 校長講話 なかよし月間にかかわって

 朝の時間に校長講話をしました。  Meetによるオンライン講話でした。  なか...

→続きを読む

2022年10月21日(金) 50周年記念 校内音楽会

 10月20日(木)、全校児童が体育館に集まって、音楽会を行いました。コロナ感染...

→続きを読む

2022年9月17日(土) 土曜参観日

 今年は、土曜参観日を実施することができました。  この日は、コロナ感染防止のた...

→続きを読む

2022年9月 7日(水) 教育課程研究協議会 外国語 研修会を行いました

 「教育課程研究協議会」とは、教育課程について県教委からの伝達を学んだり、授業研...

→続きを読む

2022年8月19日(金) 2学期がスタートしました

 27日ぶりに、全校児童が学校に戻ってきました。そして、いよいよ2学期がスタート...

→続きを読む

2022年6月27日(月) 50周年記念航空写真撮影を行いました

 本校は今年、50周年を迎えます。  50周年記念事業の一つの取り組みとして、航...

→続きを読む

2022年6月23日(木) 校長講話

 朝の時間に、体育館で校長講話を行いました。    6月20日から6月24日は「...

→続きを読む

2022年6月18日(土) 音楽村信州ルネッサンス2022野外フェスティバル 金管部参加

今年は、信州国際音楽村が開村35周年を迎えるということで、6月18日(土)に野外...

→続きを読む

2022年6月17日(金) 丸子北中区三校PTA人権教育研修会

 丸子北中学校区には、丸子北中学校、塩川小学校、丸子北小学校の三校があり、毎年、...

→続きを読む

2021年12月15日(水) ネットリテラシー学習 5・6年生

  5校時に、南澤伸之氏(一般社団法人セーフティネット総合研究所長)を講師に迎え...

→続きを読む

2021年11月 4日(木) 校長講話がありました

今月は、なかよし月間です。この月間中には、人権教育参観日、なかよし集会、大繩大会...

→続きを読む

2021年10月21日(木) 北小だより「夢が丘」第4号

北小だより「夢が丘」第4号です。リンクをクリックしてご覧ください。   北小だよ...

→続きを読む

2016年11月24日(木) 11月の初雪、大雪?

今朝は朝から雪でした。午前中で15cmほど積もりました。 登校してきた子どもたち...

→続きを読む