長野県上田市の小学校です
« 2021年12月 | 2022年1月 | 2022年2月 »
2月17日に行われる予定だった最後の児童会ですが、まん延防止措置法適用の期間内に...
1月24日(月)に副会長候補の教室訪問、そして水曜日には「立会演説会・児童会長選...
27日(木)の2時間目に行った算数で、Googlemeetを使った、オンライン授...
Zoomの使用方法を掲載しました。 Zoom_manual.pdf...
卒業を迎えるに当たり、欠かせない2つのことが進行中です。1つは卒業制作「オルゴー...
児童会長選挙候補者の「教室訪問」を行いました。本来ならば、候補者と応援責任者が教...
生活科で「大きくなったぼく・わたし」の学習をしています。ご家庭でも、生まれた時の...
令和4年がスタートしました!新学期になり、席や係をかえて、子ども達も新し気もち...
3学期の初日の黒板には、「6年生ラストウォーク」と書きました。「ラストラン」と最...
1月は真田中学校数学科の先生が、5年生の算数の授業を行って下さいます。最初は自己...
短く感じた冬休みを終え、子どもたちの声が学校にかえってきました!あけましておめで...
いよいよ「まとめの3学期」。「5年生への準備」の学期です。4年生のまとめをしっか...
7日の3学期初日。始業式で二人の子が3学期の目標を発表してくれました。算数の図を...