9月30日(月) [学校評価] 学校評価アンケート集計(7月集計分)

「学校評価アンケート(1学期分)」について、児童・保護者の皆様から御回答をいただ...

→続きを読む

9月30日(月) [ニュース・連絡] おいしい給食9/30

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・あつあげのにくみそあんかけ・チャプチ...

→続きを読む

9月30日(月) [ニュース・連絡] 真田幸村と十勇士から

11月1日(金)、音楽会が終わると次はマラソン記録会が行われます。芸術やスポーツ...

→続きを読む

9月30日(月) [ニュース・連絡] 富士山までとどけ~♪♬

朝の全校音楽で、まず、6年生の児童会長さんから音楽会スローガンの発表がありました...

→続きを読む

9月27日(金) [ニュース・連絡] おいしい給食9/27

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・とりにくのみそマヨやき・えだまめのサ...

→続きを読む

9月27日(金) [ニュース・連絡] 「ザクッザクッ」と小気味よく ~稲刈り・豊作!~

    5年生が稲刈りをしました。立派に伸びた稲には、たわわに実った稲穂がついて...

→続きを読む

9月26日(木) [ニュース・連絡] おいしい給食9/26

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・さつまいもとだいずのあげに・ひじきご...

→続きを読む

9月26日(木) [ニュース・連絡] ふれあい伝承広場

コロナ禍でこれまで実施できなかった『ふれあい伝承広場』、令和元年以来、5年ぶりの...

→続きを読む

9月25日(水) [ニュース・連絡] おいしい給食9/24,25

   【9/24の献立】むぎごはん・ぎゅうにゅう・きのこカレー・イカとやさいのマ...

→続きを読む

9月25日(水) [ニュース・連絡] 真田十勇士から音楽会のPR

    10月18日(金)は校内音楽会です!地域の方のご厚意により、またポスター...

→続きを読む

9月25日(水) [ニュース・連絡] 式にはストーリーがあるよ ~算数の学習から~

  2年生の学習の様子です。順々にたす方法、一気にまとめてたす方法、というふうに...

→続きを読む

9月24日(火) [学年行事] 目の健康のために~保健指導~(2年)

発育測定と一緒に視力検査も行いました。その後、養護の先生から目についての保健指導...

→続きを読む

9月22日(日) [学年行事] マルシェ大成功(4年)

今まで一生懸命準備してきた商品を売る!ということで、楽しみにしながらも売れるか心...

→続きを読む

9月21日(土) [ニュース・連絡] 秋のPTA作業・アルミ缶回収~ありがとうございました!~

早朝6時30分から、たくさんの保護者の皆様に参加していただき、校舎内外をピカピカ...

→続きを読む

9月20日(金) [学年行事] マルシェへ向けて(4年)

22日はいよいよ野外映画祭のマルシェです。ピザの材料のためにマルシェへ向けて準備...

→続きを読む

9月20日(金) [ニュース・連絡] 校内に音色が聞こえます

『すてきな歌声』の傍陽の子どもたちです。最近は、校内に楽器の音色も聞こえてきます...

→続きを読む

9月20日(金) [ニュース・連絡] おいしい給食9/20

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・プルコギ・あさづけ・スーラータン・り...

→続きを読む

9月19日(木) [ニュース・連絡] おいしい給食9/18-19

     【9月の献立】 お彼岸ですね。一つひとつ手作りの『おはぎ』を美味しくい...

→続きを読む

9月18日(水) [学年行事] 音楽会練習(1・2年)

音楽会に向けた練習にも力が入ってきました。これまで1年生と2年生はそれぞれの音楽...

→続きを読む

9月17日(火) [ニュース・連絡] おいしい給食9/17

    【今日の献立=十五夜メニュー】ごはん・ぎゅうにゅう・ひじきいりカップエッ...

→続きを読む

9月17日(火) [学年行事] 税金について勉強しました(6年)

租税教室がありました。上田税務署の方が学校に来て、税金について詳しく教えてくださ...

→続きを読む

9月17日(火) [学年行事] マット遊び(2年)

マットを使った運動の学習をしています。「いろいろに転がる・起きる」「伸ばす・縮め...

→続きを読む

9月13日(金) [ニュース・連絡] おいしい給食9/10~9/13

        【9月の献立】R6.9.pdf...

→続きを読む

9月13日(金) [ニュース・連絡] 9月の参観日

真田でも今年の暑さは驚きです。そんな、汗が流れる暑さの中、たくさんの保護者の皆様...

→続きを読む

9月13日(金) [学年行事] ランタン完成(1年)

ランタンが、完成しました!牛乳パックの中から光をあてると、あさがおで染めた紙の色...

→続きを読む

9月12日(木) [傍陽の子どもを育む会] 読み聞かせもスタートです!

傍陽の子どもを育む会の皆さんによる読み聞かせ、2学期もお世話になります。ふるさと...

→続きを読む

9月12日(木) [傍陽の子どもを育む会] 2学期もスタート!ふれあい広場⑦

2学期も傍陽の子どもを育む会の皆さんにお世話になります。まだ大変暑い中でしたが、...

→続きを読む

9月11日(水) [学年行事] 絵のテクニックを学習しています(6年)

今年は「思い出のランドセル」という題材で、6年間お世話になっているランドセルの絵...

→続きを読む

9月10日(火) [学年行事] 体育でマット運動の学習をしています! (3年)

3年生の体育の学習は「マット運動」です。1・2年生では「マットを使った運動遊び」...

→続きを読む

9月10日(火) [学年行事] ストーンアート(2年)

今年も洗馬川で拾ってきた石で、ストーンアートに挑戦!! カラフルでとてもかわいく...

→続きを読む

9月 9日(月) [ニュース・連絡] おいしい給食9/9

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・きっかシュウマイ・ナムル・けんちんじ...

→続きを読む

9月 6日(金) [学年行事] 音楽会へ向けて♪(4年)

音楽会へ向けて、本格的に練習が始まりました。合唱曲と合奏曲が決まり、楽器の担当も...

→続きを読む

9月 6日(金) [学校だより] 学校だより 令和6年度 9月号

  R6 9月学校だより.pdf...

→続きを読む

9月 6日(金) [ニュース・連絡] おいしい給食9/6

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・マカロニグラタン・かいそうサラダ・コ...

→続きを読む

9月 6日(金) [ニュース・連絡] 洗馬川での川遊び~1,2年生~

9月6日(金)学校のすぐ近くを流れる洗馬川へ1,2年生が川遊びに行ってきました。...

→続きを読む

9月 5日(木) [学年行事] マットあそび(1年)

マットあそびが始まりました。マットの上を転がったり、ゆりかご、いぬ歩き、くま歩き...

→続きを読む

9月 5日(木) [ニュース・連絡] おいしい給食9/3,9/5

 【9/3の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・じゃがいもそぼろカレーふうみ・キャベツの...

→続きを読む

9月 3日(火) [学年行事] 器作りに挑戦しました。(5年)

地域の方に来ていただき、器作りを教わりました。図工での焼き物作りにむけて、子ども...

→続きを読む

9月 2日(月) [おいしい給食] おいしい給食9/2

    【今日の献立】ごはん・ぎゅうにゅう・ちくわかばやき・えのきとわかめのあえ...

→続きを読む

9月 2日(月) [ニュース・連絡] 今年3回目の避難訓練~防災の日~

昨日の防災の日に合わせて、9/2本日、今年3回目となる避難訓練を行いました。今年...

→続きを読む