2024年9月26日(木) ふれあい伝承広場

コロナ禍でこれまで実施できなかった『ふれあい伝承広場』、令和元年以来、5年ぶりの開催となりました。全校の子どもたちが7つのコースに分かれました。Ⅰ考えて遊ぼう① Ⅱ考えて遊ぼう② Ⅲ料理して楽しもう Ⅳ体を動かして遊ぼう① Ⅴ体を動かして遊ぼう② Ⅵつくって遊ぼう① Ⅶつくって遊ぼう② の7つです。水鉄砲でビショビショになったり、花札を教わったり、ニュースポーツに触れたり、おやき作りに挑戦したり...あっという間の2時間でした。子どもたちは手足を動かし、頭を使い、体全体で楽しみ、子どもたちの体の声が聞こえてくるようでした。長寿会、ふれあい広場の皆さんには、農繁期でお忙しい中にも関わらず講師役を引き受けていただき、準備段階から大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

0101.JPG 0102.JPG 0201.JPG 0202.JPG 0203.JPG 0301.JPG 0401.JPG 0402.JPG 0403.JPG 0501.JPG 0601.JPG 0602.JPG 0603.jpg 0701.JPG