2024年11月22日(金) 長野市見学に行ってきました! 4年生

CIMG3004.JPG CIMG3010.JPG CIMG3012.JPG CIMG3048.JPG CIMG3041.JPG CIMG3052.JPG CIMG3054.JPG CIMG3056.JPG CIMG3064.JPG CIMG3065.JPG CIMG3066.JPG CIMG3067.JPG

4年生が長野市見学に行ってきました。地蔵峠を越えるとそこは長野市、比較的早く県庁へ到着です。朝、歩いて登庁された阿部県知事さんにもお会いして少しお話ができました。「一番たいへんなことは何ですか?」子どもたちからの問いに「いい質問だね」と褒めていただき、災害対応は24時間、365日なのでたいへんと教えていただきました。県庁の後は善光寺へ行き、輪蔵を回したり、お戒壇巡りをしたりして、貴重な体験もできました。お昼は、宿坊で精進料理をいただきました。お肉やお魚を使わなくとも、おいしい食事をいただけることも学びました。最後は、信濃毎日新聞長野本社へ行ってきました。情報を知ると我々は、それを元に考え判断して、行動に移します。そんな大切な情報なので、信濃毎日新聞社では「正しく・分かりやすく・くわしく」を心がけ、安全安心でよりよい社会をつくるために、毎日、新聞を作成しているとのことでした。本物から学ぶばかりでなく、班の仲間と協力し、学校を離れた実際の社会の中で過ごす、たいへん有意義な一日を過ごすことができました。