2024年12月17日(火) しめ縄づくり
メニュー |
2024年12月17日(火) しめ縄づくり
5年生が「しめ縄づくり」に挑戦しました。自分たちで育てた稲わらを使って作ります。今回も講師は、一年間、米作りでお世話になってきた地域の方です。育ててきたうるち米のコシヒカリのわらなので長さも十分で、硬さもちょうどよいそうです。細い縄の編み方と、しめ飾りの編み方は、方向が逆になることも教わりました。子どもが一人で編むのは難しいということで、ペアで力を合わせて編む方法を教えてくださいました。二人で協力したので、仕上がり具合がとてもきれいでした。太くて立派なごぼうじめができました。これもまた次の世代に伝承したい技です。 |
過去の情報
|