長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年行事
そうじの時間に3年生の教室掃除の様子を見せてもらいに行きました。広い教室をたった...
ALTの先生との初めての授業がありました。ALTの先生やふるさとの街(リンカンi...
今年度初めての発育測定・保健指導がありました。発育測定でも保健指導でも静かに、真...
今週、初めての体育の時間がありました。整列のやり方を練習したり、体育館や校庭の使...
今週から本格的に3年生の学習が始まりました。中でも、社会、理科、総合的な学習の時...
絵の具は2年生の終わりに少し学習しました。3年生の第1回目は、自由にいろいろ試し...
「遊具の使い方」の約束を確認しました。みんなが「仲良く」「安全に」遊べるための学...
1年生も給食が始まりました。小さい1年生が運ぶにはとっても重いですが、「これみん...
「1年生ようこその会」に向けて、1年生に好きなものや大きくなったらなりたいものを...
版画が完成しました!初めて彫刻刀を使って作った版画です。どの子も細かな所までこだ...