2024年10月29日(火) 真田中学校の先生の授業が始まりました。(6年)

今週の火曜日から真田中学校の数学の先生に算数を教えていただいています。先生がおっしゃっていたのは、わからない時に自分で友達に聞けるようにすることの大切さです。中学生になると、クラスの人数はおそらく今の倍以上になります。その時に先生にしか聞けなかったら、時間切れで教えてもらえず、授業が終わってしまうかもしれません。この2年半で、算数の教え合いはかなりできるようになったと感じていますが、どちらかというと、自分から聞きに行くのではなく、困っていると誰かが来て教えてくれるという、「分かり合えているから生まれる素敵な環境」です。そろそろ本格的に中学校を見据えて準備をしていく時。「おしえて」と友達に言える姿が増えることを祈っています。

 

202410suugaku.jpg