2024年11月19日(火) 創造館に行ってきました(6年)
創造館で、魚の解剖と月と星の学習をしてきました。久しぶりの創造館学習。創造館の先生からの問いかけに、どんどん言葉が出ていた様子が素晴らしかったです。まず、魚(サバ)の解剖からスタート。お腹を切って、片方の身を四角い形に切り取ります。その後、食道、胃、腸を探して、中に入っているものを出してみてみると...小さな魚が入っているグループもありました!最初は「うわ!きもっ!」「グロッ!」と言っていた人たちも、どんどん夢中になって、内臓をよく観察していました。その後は、ドーム内の望遠鏡を使って、投影法で太陽の黒点を見たり、プラネタリウムで月と太陽の動きを見たり、普段見られないものをたくさん見られた一日でした。