2025年2月19日(水) 板状土偶づくり(6年)
総合『縄文人になろう』で、板状土偶を作りました。板状土偶は縄文時代の人々がお守りとして身に着けていたとされるもので、手のひらサイズの厚さ数センチの土偶です。各地で出土した板状土偶の写真を参考に、思い思いの土偶を作りました。出来上がった土偶の顔に、なんだか作った人の雰囲気が表れるのが面白いなあと思いました。3週間自然乾燥させ、3月の2週目に野焼きをする予定です。
メニュー |
2025年2月19日(水) 板状土偶づくり(6年)総合『縄文人になろう』で、板状土偶を作りました。板状土偶は縄文時代の人々がお守りとして身に着けていたとされるもので、手のひらサイズの厚さ数センチの土偶です。各地で出土した板状土偶の写真を参考に、思い思いの土偶を作りました。出来上がった土偶の顔に、なんだか作った人の雰囲気が表れるのが面白いなあと思いました。3週間自然乾燥させ、3月の2週目に野焼きをする予定です。 |
過去の情報
|