202507-TOP.gif

最新のニュース・連絡

2025年8月 4日(月) [ニュース・連絡] 8月9日~17日 学校リフレッシュウィーク 学校閉庁日

8月9日~17日 学校リフレッシュウィーク 学校閉庁日    8月9日(土)~1...

2025年8月 1日(金) [6年] 【再掲】「亀をいただけませんか?」~ひょうたん池復活Project~

6年生「亀をいただけませんか?」~ひょうたん池復活プロジェクト~  こんにちは、...

2025年8月 1日(金) [児童会] 「北小祭」の丸子テレビ放映日のお知らせ

「北小祭」の丸子テレビ放映日のお知らせ     7月18日(金)に開催された本校...

2025年8月 1日(金) [1年] 1年生 夏休み中のヤギ小屋作りの日程~ご協力のお願い~

1年生 夏休み中のヤギ小屋作りの日程~ご協力のお願い~  お世話になっています!...

2025年7月31日(木) [職員研修] 夏休みに「菅平夏季大学」で研修に励む3日間

菅平夏季大学で研究と修養の3日間    「学校の先生方は夏休みが長くていいですね...

2025年7月28日(月) [合唱] 合唱部 第39回長野県学校合唱大会東信大会『銀賞』に輝く!

合唱部 第39回長野県学校合唱大会東信大会『銀賞』に輝く!  サントミューゼにて...

2025年7月25日(金) [職員研修] 教職員は夏休みに研究と修養を更に深める!

夏休みに研究と修養を更に深める ~丸子支会の先生方と共に~  夏休みに入っても、...

2025年7月25日(金) [学校行事] 夏休みは安全に留意!そしてさまざまな原体験を!

夏休みは 安全に留意 そして さまざまな 原体験を! 28日間の夏休みがスター...

2025年7月24日(木) [6年] 6年生 ありがとうございました!1学期終了!!

6年生 ありがとうございました! 1学期終了!!  新学期が始まって76日。今...

2025年7月24日(木) [5年] 5年生 1学期が終わります!

5年生 1学期が終わります!  4月から運動会や田植え、高原学習など毎月大きな...

2025年7月24日(木) [4年] 4年生 76日間の一学期!ありがとうございました!

4年生 76日間の一学期!ありがとうございました!  4月4日(金)から始まった...

2025年7月24日(木) [3年] 3年生 1学期終了!ありがとうございました!

3年生 1学期終了!ありがとうございました!    いつもなら水泳の授業がない水...

2025年7月24日(木) [2年] 2年生 1学期ありがとうございました!

2年生 1学期ありがとうございました!  4月に張り切って2年生の生活をスタート...

2025年7月24日(木) [1年] 1年生 1学期ありがとうございました!

1年生 1学期ありがとうございました!  入学してから4か月。小学校という新しい...

2025年7月24日(木) [ニュース・連絡] 文月の献立⑰ 夏にピッタリ!沖縄の郷土料理が登場!

文月の献立⑰ 夏にピッタリ!沖縄の郷土料理「ゴーヤチャンプルー」    今日の献...

2025年7月24日(木) [校長室より] 1学期終業式「世界レベルの探究 片山さん」

令和7年度 1学期 終業式 「世界レベルの探究 片山さん」   【1学期終業式...

2025年7月24日(木) [学校行事] 76日間の一学期に頑張ったことは...~1学期終業式~

76日間の一学期に頑張ったことは...~1学期終業式~  7月24日(木)の3校...

2025年7月24日(木) [5年] 5年生 高原学習と並行していた水泳学習!これでプール納め!

5年生 高原学習と並行していた水泳学習!これでプール納め!      5年生は、...

2025年7月24日(木) [1年] 1年生 この夏はプールにたくさん入りました!~プール納め~

1年生 この夏はプールにたくさん入りました!~プール納め~    1年生は終業式...

2025年7月23日(水) [3年] 3年生 この夏のプールでの学習もこれで最終!

3年生 この夏のプールでの学習もこれで最終!      3年生は午前中、水着に着...

2025年7月23日(水) [6年] 6年生 小学校生活最後のプール~たくさんの思い出~

6年生 小学校生活最後のプール~たくさんの思い出~        本日、6年生の...

2025年7月23日(水) [ニュース・連絡] 文月の献立⑯ 夏に食べたいトマトが入った麻婆豆腐

文月の献立⑯ 夏に食べたいトマトが入った麻婆豆腐    今日の献立は以下の通り ...

2025年7月23日(水) [1年] 1年生 熱中症対策をしながらヤギ小屋作り進む

1年生 熱中症対策をしながらヤギ小屋作り進む      小屋作りは、大きい丸太は...

2025年7月23日(水) [4年] 4年生 今年の夏の水泳もこれでプール納め

4年生 今年の夏の水泳もこれでプール納め    本日、4年生もこの夏、最後となる...

2025年7月23日(水) [6年] 6年生 命を守る着衣泳~水から自己の生命を守る!~

6年生 命を守る着衣泳~水から自己の生命を守る!~        水から自己の生...

2025年7月23日(水) [合唱] 合唱部 壮行演奏会~ステキなハーモニーが響き渡る~

合唱部 コンクールでの健闘を祈って......全校の前で壮行演奏    7月23...

2025年7月22日(火) [学校・地域の四季] 二十四節気「大暑」~暦通りの暑さです!~

7月22日(火)は二十四節気の「大暑」 ~暦通りの暑さです!~     二十四節...

2025年7月22日(火) [2年] 2年生 算数「かさ」~L dL mL を体感する~

2年生 算数「かさ」~L dL mL を体感する~    2年生は算数で「かさ」...

2025年7月22日(火) [1年] 1年生 コクゴノジカン二「カタカナ」ヲマナンダヨ!

1年生 コクゴノジカン二「カタカナ」ヲマナンダヨ!  1年生は「ひらがな」の学習...

2025年7月22日(火) [ニュース・連絡] 文月の献立⑮「地産地消」地元の夏野菜がたっぷり...!!

文月の献立⑮ 「地産地消」地元の夏野菜がたっぷり入った洋食献立    今日の献立...