2025年10月24日(金) 面積の学習(4年)

算数では面積の学習をしています。面積の単元では単元内自由進度学習を取り入れ、学習を進めました。今週は学習したことをまとめていくために、新聞紙を使って1㎡づくりをしました。算数の学習は、「数や計算」にスポットがあたりがち...な気がします。しかし算数の学習では「筋道を立てて考えていく力」「より良い方法を見つけていく力」「論理的にわかりやすく説明する力」などを養っていく必要があるのです。算数は単に計算する力をつける教科なのでなく、「考えることを楽しむ」教科なのだと担任は考えています。1㎡を作るために、どのように計測して、どのように作っていくのか、順序を立てて、友達と話し合いながら作っていく、という今回の学習を通し、子供たちが実感してくれていたらいいな、と思います。

202510menseki02.jpg 202510menseki03.jpg 202510menseki01.jpg