2025年11月 7日(金) おやきづくり(6年)

地域の3名の方に教えていただきながら「おやきづくり」を行いました。1学期に行ったインタビュー活動で、傍陽で昔から食べられている料理を聞いてきたみんな。各地区から集まった情報をまとめてみると、原料に小麦粉を使っているものが多くありました。さらに、材料や作り方を調べてまとめ、どれに取り組むかを考えてきました。作ることになったのは「おやき・うちいれ・かぼちゃづる...」馴染みのあるものから、初めて聞くものまで。まずはおやきづくりに挑戦と決まりました。分量を正確に測るところからスタートです。手順をうっかりとばすところもありましたが、リカバリーして無事に生地が完成です。

202511oyaki02.jpg 202511oyaki01.jpg