2023年5月30日(火) [学年の行事] ねがいよ とどけ!!(1年)
あさのかいで、うんどうかいの てんきが わだいに なりました。たいふうが ちかづ...
2023年5月29日(月) [学年の行事] 〇〇に負けないトウモロコシを育てるぞ!(6年)
月曜日の1時間目に、畑の畝をトウモロコシに作り替えました。同時に、〇〇さんのご指...
2023年5月26日(金) [学年の行事] べっど の じゅんび(1年)
いろみずづくりをしていた こどもたちのすがたから、あさがおでの がくしゅうを き...
2023年5月26日(金) [学年の行事] 運動会まであと1週間!(5年)
今週から運動会特別日課が始まりました。ダンスの練習に加え、組体操の練習や綱引きの...
2023年5月25日(木) [学年の行事] むずかしい算数もがんばる!!(2年)
算数で、たしざん・ひきざんの学習をしました。時刻と時間もそうでしたが、なかなか難...
2023年5月23日(火) [学年の行事] ふくださんへのおれいぱーてぃーにむけて(1年)
ふくださんに、よろこんでもらったり、わらったりしてもらうためのけいかくをかんがえ...
2023年5月22日(月) [学年の行事] おにいさん、おねえさんと(1年)
あさ、やすみじかん、ひるは、おにいさん、おねえさんがあそびにきてくれます。 ペア...
2023年5月19日(金) [学年の行事] 初めての「ペア学級活動」を実施しました(6年)
代表委員会では、1か月に1~2回「ペア学級活動」を計画し、実行していくことにしま...
2023年5月19日(金) [学年の行事] 菅平を見学してきました(3年)
菅平に地域探検に行ってきました。菅平ダムの中の見学をしました。ダムの中の道は、洞...
2023年5月19日(金) [学年の行事] 図工「ふしぎなたまご」(2年)
図工「ふしぎなたまご」を製作しました。素敵なたまごが割れて、さて、何が飛び出てく...