9月27日(金) [動画集(UCV,SBC,NHK許諾済)] 土砂災害の被害抑えた地域の砂防ダムを見学(4年)

「子ども達や地域を守る砂防ダムに地域の温かい思いを感じた4年生」の様子が、9月2...

→続きを読む

9月26日(木) [学年の行事] 6年生 修学旅行(25日~26日)

6年生 修学旅行(25日~26日)一日目は国会議事堂、ビュッフェの昼食、そなエリ...

→続きを読む

9月26日(木) [動画集(UCV,SBC,NHK許諾済)] 児童が自分で育てた藍を使い藍染め体験(4年)

長地域の方のご協力のお陰で自分たちで育てることができた藍で藍染めにチャレンジ! ...

→続きを読む

9月25日(水) [学年の行事] 久しぶりのお散歩(1年)

春に行ったかぶと石公園に、久しぶりに行ってきました。1学期には、「まだ〜?」と、...

→続きを読む

9月24日(火) [学年の行事] 本番に向けて(4年)

くり返し通し練習をして、曲の全体像をつかむ時間でした。それぞれに、まだ納得のいか...

→続きを読む

9月20日(金) [学年の行事] 次のハテナが生まれる(4年)

学習集団として、1つのハテナを共有し、追究していく姿がより色濃く現れていると感じ...

→続きを読む

9月20日(金) [学年の行事] 暑い!けど、遊んで楽しまないともったいない!(2年)

乗り物遠足に行ってきました。出発の会を行い、バスに乗りました。今回はだいぶ遠くの...

→続きを読む

9月18日(水) [校長先生より] 校長室から⑥

校長より本校職員に向けた内容となっています。   こちらをクリック...

→続きを読む

9月17日(火) [学年の行事] お月見(1年)

生活科の時間にお月見の話が出て、「お月見って何するの?」と聞いたところ、「お団子...

→続きを読む

9月13日(金) [学年の行事] 14名の先生方と藍刈り(4年)

2回の経験によって、子どもたちはコツをつかみ、初めて体験する先生方にコツを伝える...

→続きを読む

9月12日(木) [学年の行事] 「じゃがいももち」大成功(1年)

収穫したじゃがいもを使って「いももち」を作りました。2~3人で一班となり、全員が...

→続きを読む

9月11日(水) [学年の行事] マット運動(4年)

→続きを読む

9月11日(水) [学校だより] 令和6年度 学校だより 9月11日発行

9月11日発行の学校だよりです。下記をクリックして、ご覧ください。   0911...

→続きを読む

9月11日(水) [学年の行事] 学校保健委員会「Rainbow Walking 歩行ケア事業」

児童が将来の自立した生活を送るために必要なバランス能力を高めることを目指し「歩行...

→続きを読む

9月10日(火) [学年の行事] お気に入りの1枚ができたよ!(2年)

親子学習で作った世界で1枚のオリジナルさんぽTシャツ。今週は、そのTシャツを着て...

→続きを読む

9月 5日(木) [学年の行事] 砂・水遊び 楽しかったよ!!(1年)

お天気に恵まれ、楽しみにしていた「砂遊び」をやりました。近くに水道もあるため、水...

→続きを読む