« 2024年9月 | 2024年10月 | 2024年11月 »

10月31日(木) [学校評価] 令和6年度学校自己評価(中間報告)

令和6年度の学校自己評価シート(中間報告)です。 下記をクリックしてご覧ください...

→続きを読む

10月30日(水) [学年の行事] 水の流れるゆくえ(5年)

理科の学習で、実際に川に行き、流れの遅いところと速いところで、石や砂の流され方を...

→続きを読む

10月29日(火) [学年の行事] 音読劇に挑戦!(2年)

国語で『お手紙』の学習をしました。班ごと、かえるくん役、がまくん役、ナレーション...

→続きを読む

10月29日(火) [学年の行事] 課題を乗りこえる(4年)

4年生が、体育で跳び箱を学習しています。ロイター板の効果を感じ出すと、浮く感覚を...

→続きを読む

10月28日(月) [学年の行事] 6年生ありがとう!(1年)

1年生が、畑で育てたじゃがいもを使って、6年生とカレーやシチューを作りました。と...

→続きを読む

10月25日(金) [学年の行事] どんぐりが砂のようにたくさん!(2年)

上田城にあきさがしの校外学習に出かけました。上田城に着き、どんぐりを早速拾い始め...

→続きを読む

10月24日(木) [学年の行事] さつまいも、たくさんほれたよ!(1・2年)

1・2年生で一緒に、さつまいもを収穫しました。お芋を見つけるたびに、「あった!!...

→続きを読む

10月24日(木) [トップ写真] トップ写真

→続きを読む

10月23日(水) [学年の行事] 楽しく図工の授業を学習しました(3年)

教頭先生に図工の授業を教えていただきました。あっという間に、白い画用紙にきれいな...

→続きを読む

10月23日(水) [校長先生より] 校長室から⑦

校長より本校職員に向けた内容となっています。   こちらをクリック...

→続きを読む

10月18日(金) [校長先生より] 子ども達の精一杯演奏する姿に胸がいっぱい!

長小学校 音楽会 校長室からの発信の抜粋になります。 下記をクリックして、ご覧く...

→続きを読む

10月17日(木) [全校の行事] 音楽会前日

練習を重ねてき成果をお見せする日が明日18日に迫りました。 ステージ装飾が整い、...

→続きを読む

10月15日(火) [学年の行事] 秋を少しずつ感じるね(2年)

秋を少しずつ感じるようになってきました。今年も「あきまつりをしたい!」という子ど...

→続きを読む

10月10日(木) [学年の行事] 藍染第2弾!シルクハンカチ!(4年)

藍染第2弾!シルクハンカチが完成! 藍染商品を下記日程で、販売します。 11月2...

→続きを読む

10月 9日(水) [全校の行事] 全校音楽

音楽会の第二部の最初に歌う「ねえ 歌おう」の並び方の場所を確認しました。みんなが...

→続きを読む

10月 4日(金) [学年の行事] 真田図書館へ行ってきました!(1年)

遠足前日から天候が悪く、残念ながら菅平高原へ行くことができませんでした。子どもた...

→続きを読む

10月 3日(木) [学年の行事] 枠の中の自由性(4年)

その子らしさが光る作品となりました。同じ作品、似た作品にはなりません。それぞれに...

→続きを読む

10月 3日(木) [学年の行事] どこがいいかな!(2年)

図工で『くしゃくしゃぎゅ』という単元を行いました。最初に、大きなクラフト紙をくし...

→続きを読む

10月 3日(木) [学年の行事] 真田消防署・上田警察署見学(3年)

3日(木)に、真田消防署と上田警察署の見学に行ってきました。心配だった雨も降らず...

→続きを読む

10月 2日(水) [学年の行事] カタカナをカタカナなしで!難しい!(2年)

カタカナーシというボードゲームをしました。出題者は、カタカナ言葉が書かれたのカー...

→続きを読む

10月 2日(水) [学年の行事] ハロウィンの工作(1・2年)

1・2年生が一緒に、ハロウィンの工作をしました。 音楽会が終わったら、本格的にハ...

→続きを読む

10月 2日(水) [ニュース・連絡] 子どもたちの自己発揮を願って...

子どもたちの自己発揮を願って、職員で定期的に研修しています。     ...

→続きを読む

10月 1日(火) [全校の行事] 交流給食(感謝の会)

いつもお世話になっているボランティアの皆さん(CS運営委員、長っ子見守り隊、ふれ...

→続きを読む

10月 1日(火) [学年の行事] 秋のあじ!甘くておいしいな。(2年)

さんぽで地域の方に会いました。「イチジクがたくさんなっているから食べてごらん。」...

→続きを読む