長野県上田市の小学校です
« 2018年5月 | 2018年6月 | 2018年7月 »
ご飯、ししゃものゆかり揚げ、青大豆のシャキシャキ和え、厚揚げの味噌汁 ...
3年生が社会見学に行ってきました。 カーネーション農家、JA農産物流通センター、...
ご飯、うずらの卵の煮物、ピリ辛きゅうり、白菜と揚げの味噌汁、手作りふりかけ ...
ご飯、ちくわの磯辺揚げ、辛子和え、こんにゃく味噌ラーメン汁 ...
わかめ麦ご飯、まめまめみそ豆、ポテトの香味和え、ささみのすまし汁 ...
7月の行事予定です。下記をクリックして、ご覧ください。 こちらをクリック ...
ご飯、あじの香味焼き、磯浸し、ちゃんぽん汁 ...
プール開きがあり、水泳学習が始まりました。 連日暑いので、子ども達はプールの時間...
1・2年生はダボスの丘、3・4年生は中四阿山、5・6年生は根子岳へ登山に行ってき...
傍陽小学校職員の希望献立です。 梅きびご飯、かき揚げ、納豆和え、豚汁、手作りオレ...
ご飯、三色丼の具、チーズポテト、中華スープ、ミニトマト ...
サントミューゼより田畑真希先生をお招きし、3・4年生がダンス講習会へ参加しました...
2年生が同じ地域に住む上田養護学校のお友達と交流学習をしました。 昨年も交流して...
ご飯、ハンバーク ラタトゥーユソース、コーンサラダ、コンソメスープ ...
音楽会が行われました。 練習の成果を十分に発揮し、すばらしい合奏・合唱を発表する...
麦ご飯、キーマカレー、福神漬け和え、まぜっこゼリー ...
ご飯、凍り豆腐とちくわのゴマがらめ、浅漬け、うずら卵と青梗菜のスープ ...
ご飯、ひじきしゅうまい、にんじんしりしり、キムチスープ ...
ヴァイオリン奏者の松本蘭さんとピアニストの山本惇史さんによるクラスコンサートが行...
ご飯、大豆のしぐれ煮、味噌ドレサラダ、親子汁 ...
高学年が、プールの中を清掃しました。 1年間たまった汚れをデッキブラシやたわしで...
ご飯、じゃがいものきんぴら、凍り豆腐のごま和え、なめこ汁 ...
ご飯、梅つくね、水菜と大根のサラダ、じゃがいもと青菜の味噌汁 ...
「いい歯」の日の献立です。 ご飯、厚揚げの肉味噌あんかけ、いかくんサラダ、きのこ...
ご飯、カレー五目豆、ブロッコリーのごま風味和え、豆腐の味噌汁 ...
発芽玄米ご飯、鯖の塩麹焼き、ツナとひじきの炒め煮、雷汁 ...
菅平中2年の希望献立です。 ご飯、ささみとポテトのレモン揚げ、切り干し大根と海藻...
コッペパン、ラザニア、グリーンサラダ、野菜スープ ...