« 2024年11月 | 2024年12月 | 2025年1月 »

12月24日(火) [学校だより] 令和6年度 学校だより 12月24日発行

12月24日発行の学校だよりです。下記をクリックして、ご覧ください。   122...

→続きを読む

12月23日(月) [学年の行事] 古くから残る長のもの(4年)

長の歴史にふれました。地域を想う心が育まれた時間となりました。   ...

→続きを読む

12月19日(木) [トップ写真] トップ写真

→続きを読む

12月18日(水) [校長先生より] 校長室から⑨

校長より本校職員に向けた内容となっています。   こちらをクリック...

→続きを読む

12月18日(水) [学年の行事] 藍ンディゴパーティー(4年)

班ごとにケーキを作りました。   ...

→続きを読む

12月18日(水) [学年の行事] リース作り(1年)

あさがおやさつまいものつるで作ったリースに飾りつけをしました。カラフルなモールや...

→続きを読む

12月16日(月) [学年の行事] 金管結団式

金管結団式がありました。先生から名前を呼んでもらい、どの楽器を担当するのかの発表...

→続きを読む

12月16日(月) [学年の行事] 動物の足跡をたどっていくと・・・!(2年)

週末雪が降ったのでいつものさんぽコースは雪で覆われていました。いつものさんぽコー...

→続きを読む

12月11日(水) [全校の行事] ありがとうコンサート

今日、朝の時間にありがとうコンサートがありました。6年生との最後の演奏、素晴らし...

→続きを読む

12月11日(水) [学年の行事] 収穫祭と感謝の会(5年)

みんなそろっての収穫祭。調理も協力しながら楽しくでき、感謝の会も思いを伝えること...

→続きを読む

12月 9日(月) [学年の行事] 冬がいっぱい!(2年)

久しぶりのさんぽに出かけました。さんぽに出かけると、まず外の気温にびっくりしまし...

→続きを読む

12月 9日(月) [学校だより] 令和6年度 学校だより 12月9日発行

12月9日発行の学校だよりです。下記をクリックして、ご覧ください。   1209...

→続きを読む

12月 5日(木) [学年の行事] 創造館(4年)

創造館に行ってきました。ピリッ!の空気。話の聞き方、手の挙げ方、行動に要する時間...

→続きを読む

12月 4日(水) [学年の行事] 「秋まつり」(2年生と)と「ありがとうまつり」(6年生と)、楽しかったね!! 

先週は2年生、今週は6年生を招待して、お祭りを行いました。楽しみながら景品を用意...

→続きを読む

12月 3日(火) [学年の行事] 長の歴史(4年)

社会の授業では、それぞれの興味に応じて、調べる対象を決め出しました。長の歴史にふ...

→続きを読む