« 2025年1月 | 2025年2月 | 2025年3月 »

2月27日(木) [学校評価] 令和6年度 学校自己評価(最終報告)

令和6年度 学校自己評価の最終報告です。↓ 下記をクリックして、ご覧ください。令...

→続きを読む

2月27日(木) [学校だより] 令和6年度 学校だより 2月28日発行

2月28日発行の学校だよりです。下記をクリックして、ご覧ください。0228夢を紡...

→続きを読む

2月27日(木) [トップ写真] トップ写真

→続きを読む

2月26日(水) [学年の行事] お店屋さんごっこ(1年)

国語の言葉の学習で、お店屋さんごっこをしました。果物屋さん、乗り物屋さん、動物屋...

→続きを読む

2月20日(木) [学年の行事] 生き物になりきって!(2年)

体育では、ダンスを自由におどったり、まねっこ遊びをしたり、好きな動物になりきった...

→続きを読む

2月19日(水) [全校の行事] 全校運動

今年度最後の全校運動がありました。全校が縦割り班になって、ボール渡しや手をつない...

→続きを読む

2月18日(火) [学年の行事] つないで つるして!(2年)

図工で「つないで・つるして」の学習を行いました。新聞紙やチラシ、色紙などを細く切...

→続きを読む

2月13日(木) [学年の行事] 児童会を引き継ぎました!

第2回目の児童総会あり、令和6年度の児童会の活動報告を行いました。今年度のスロー...

→続きを読む

2月12日(水) [学年の行事] 凧あげ(1年)

生活科では、「凧」を作りました。手作りの凧...揚がるかどうか心配でしたが、いい...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] 雪遊びを楽しみました(3年)

久しぶりにまとまった雪が降り、そり遊びをしたり、雪合戦や雪山を作ったりして楽しみ...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] 雪あそび楽しい!(2年)

今年初めて校庭に雪が積もっていました。そりをしたり、雪遊びをしたり楽しそうでした...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] 天候にも恵まれて(4年)

歩いて、買って、食べた半日でした。安曇野の自然を心ゆくまで味わいました。自然を活...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] そり遊び(5年)

雪が降ってソリができました。忙しい5年生もキャーキャー言いながら、みんなで楽しい...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] プロフェッショナルにふれる(4年)

本物の藍染め体験をしてきました。職人の技術を目の当たりにしました。 ...

→続きを読む

2月10日(月) [学年の行事] 学習発表会(1年)

学習発表会を行いました。みんなの頑張る姿から、成長を感じることができた時間となり...

→続きを読む

2月 7日(金) [学年の行事] 藍染体験に招待してもらいました!(6年)

今週は4年生の「総合的な学習の時間」で取り組んでいる「藍染体験」に招待してもらい...

→続きを読む

2月 4日(火) [学年の行事] おもしろダンボールボックス(4年)

使いたい場面を思い浮かべながら、箱の切り方を工夫しました。楽しく使うために、仕切...

→続きを読む

2月 3日(月) [学年の行事] 招待状(1・2年)

招待状を書きみんなでポストに入れに行きました。 今週の月曜日、子ども達が学校に来...

→続きを読む

2月 3日(月) [学年の行事] 鬼は外!!福は内!!(1・2年)

1、2年生一緒に、自分で作った鬼のお面を頭につけて、山家神社さんで行われた豆まき...

→続きを読む