2024年9月17日(火) お月見(1年)
生活科の時間にお月見の話が出て、「お月見って何するの?」と聞いたところ、「お団子食べる」「お月様を見る」と、子どもたちから意見が出ました。「どうして?」と尋ねると、「???」。
ということで、お家の人に聞いてきてもらいました。「お月見は9月17日だって」「お団子をお供えするんだって」「ススキとか他の野菜もお供えするんだよ」「お家の人、やったことないって」とたくさん聞いてきてくれました。話し合いの結果、急遽、お団子を作ることになりました。それだけではということで、工作をしました。