2024年11月 1日(金) 1年生 巨匠(?)現る

 国語「しらせたいな、見せたいな」という学習で、生き物(動物・植物など)を絵にかき、それを紹介する文を書くという学習活動を行いました。実際に動くものを描くのは難しいことなので、パソコンでの検索も使って描いたのですが、休み時間になると子どもたちは何故か観察バックに紙を挟んで出かけていきます。何をするのかな?と思っていたら、見つけた植物などのスケッチを自主的にしていたようです。「おお、芸術の秋をしているなぁ。」と感心しました。自然豊かな浦里小ですから、生き物がたくさんあって、迷ってしまいますね。

 

jisyouarawaru101.jpg