長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事
卒業文集の作成に入っています。6年間の思い出などをまとめて2ページの文を書いてい...
朝の活動の時間に地区子ども会が行われました。今回は、冬休みの過ごし方、冬休み中の...
生活科で収穫した大豆をクラスで「いい大豆」と「悪い大豆」に分ける作業を頑張ってい...
読書旬間が始まりました。この期間中は毎日図書館の本が2冊貸し出しが可能となります...
理科で、電磁石のはたらきについて学習しました。実験を通して、電磁石は電流が流れて...
今回は社会で学習してきた「工場の仕事」と関連して「ニプロ松山株式会社」と総合「蚕...
今週の国語の時間は、「すがたをかえる大豆」の単元のまとめをしました。この単元では...
丸い形の木を二重につけるのが難しそうでしたが、最後まであきらめず強く作れました!...
サンふじの収穫をしました。櫻井果樹園へいくと、4年生のリンゴの木だけたくさん赤い...
卒業文集の写真撮影を行いました。よい天気のなか、全員そろって撮影することができま...