長野県上田市の小学校です
« 2018年11月 | 2018年12月 | 2019年1月 »
1月26日(水) に2学期終業式が行われました。 1年生は、2学期に活動して...
りんご作りでお世話になった 櫻井さんにみんなで、年賀状を書きました。 隣りの...
5年生でクリスマス会をしました。 手品やくじを引いたり、すごろくをして、お金...
2学期最後の体みがきがありました。 冬休み中にも、体みがきを続けられるように...
物入れを作るために、のこぎりで板を切りました。 庁務員の水野先生に、のこぎり...
4年生は、親子レクの時間にりんごのおやつ作りをしました。 みんなが作りたいと...
山浦薬剤師さんから、 「たばこ・酒・薬物」について、体におよぼす影響や存在性...
日頃お世話になっている櫻井さんに感謝の会を開きました。 親子レクで手作りしたりん...
城西支会巡回展の賞状とJAの習字の賞状を校長先生より受け取りました。 みんな...
代表委員会の企画で、クリスマス会が開催されました。 広間に「リンリン」と鈴の音...
全校児童で大縄とびをしました。 冬になって、寒いけどみんなでやると温まります...
林さんに書き初めを教えてもらい、 「生きる力」を書きました。 とめ・はね・は...
3年生は、親子レクで 「ランプシェイド作り」 をしました。 金勝先生に準備か...
地区子ども会で冬休みの計画をたてました。 みんな、どんど焼きや道祖神が楽しみ...
こちらをご覧下さい。 平成30年度 第4回学校運営協議会議事録.pdf...
今日のアン先生の英語の授業は、クリスマスにちなんだ英語を勉強しました。 みん...
ビオラの苗植えをしました。 これから花が咲くのが楽しみです。 ...
今日のアン先生の英語の授業は、クリスマスの英語を楽しく勉強しました。 ...
12月10日の朝、児童集会が行われ、各学年の代表児童が「なかよし月間」を通して学...
給食で自分のかんだ回数を調査しながら食べました。 昔と今は噛む回数も食べる時...
1年生の時から毎年、地域の方々にボランティアで教えてもらってきました。 おかげさ...
いよいよ浦里小に冬の仕度が始まりました。 ...
「なかよし月間」の一環として、児童会主催で 「一人一人がキラリとひかる」 ことを...
今日のそろばんの授業は、「7+6」 を教わりました。 1を入れて、5をはらっ...
レッツ エンジョイ English!! 5年生の安齋先生による英語の...
5年生が、ミシンでトートバックを作りました。 最初はミシンを怖々使っていまし...
3・4年生が、「プレルボール」に挑戦しました。 「プレルボール」とは、ドイツ...
5年生が、シクラメンの版画制作をしました。 みんな、本物のような出来上がりで...
ヤギのメリーちゃんとプラスが来るのを楽しみにしている2年生です。 なでたり、...
12月3日から14日まで 「読書旬間」です。 5年生は、国語の「百年後のふるさと...
12月3日から 「読書旬間」が始まりました。 12月4日の今日は、ペア読書の...
5年生がサッカーをしました。 パスの練習やシュート練習をした後、最後に試合を...
先週収穫した大根を浦里小学校で生まれた "浦里漬け" にしました。 漬けてか...