長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡
以前図工で作ったステキな帽子、せっかくだからみんなにかぶっているところを見せたい...
今週は、秋の味覚としてもう一つ、大豆の収穫がありました。根っこから引っこ抜けば...
先週に引き続き、今度はゴムのもとにもどろうとする力をエネルギーにして走る車を学...
浦里小学校では、11月を浦里小学校人権月間として、人権について見つめなおす期間...
以前から行っている川西小の1年生との交流授業で、お互いの学校の周りにいる生き物...
4年生と焼き芋会をしました。4年生と一緒に植え、モンブラン作りでも使ったさつま...
焼き芋会をしました。たくさんの人にご参加いただき、楽しくおいしく焼き芋を食べる...
2年生算数の最大イベント(?) かけ算が始まりました。「かけ算って【九九】でし...
音楽会からはや一週間、(え、もうそんなに経つの?)子どもたちもお家の方から「よ...
理科では、風の力を使って走る車を学習しています。一度、車に風を受ける帆の役割を...