2025年7月11日(金) 3年生 音楽係主催 カラオケ大会

 1学期、それぞれの係活動を子どもたちはがんばってきました。「クラスがもっと楽しい場所になるために」というめあてのもと、楽しい掲示や新聞、クイズなど教室もにぎわっています。今週は、音楽係さんがずっと企画を進めていてくれた「カラオケ大会」を実施することができました。企画を進めるということは初めてですので、当然どう進めればいいのかわからず、朝の係の時間を使ってもなかなか前に進まないという葛藤もあったようですが、一学期中に無事開催できたことにホッとしている事でしょう。

 会は、音楽室で行い、マイクや盛り上げる楽器(鈴など)を準備し、まさにカラオケ店のようでした。音楽が流れると、子どもたちは席を立ち、ある人は歌い、ある人は踊り、ある人は楽器をかき鳴らし・・・となかなかカオスな状態に。みんなが知っている「ゴジュウジャー」では、全員が歌いながら踊りまくるという状態で、曲が終わるころにはクーラーをかけているのにみんなハァハァと汗だく状態に。「ちょっと、水飲みタイム・・・」という音楽係さんの声がけに従ってみんな水を飲んでいました。「カラオケは初めて。」とはじめは不安がっていた子も終わるころには「楽しかった!」「またやりたい!」と興奮していました。

 2学期には、どんな係がクラスにあるといいかというところからまた係活動がスタートします。1学期にそれぞれが活動してきたことをふりかえって、さらにクラスが楽しい居場所になるよう、クラス作りをしていってほしいです。

 

karaoketaikai301.jpg karaoketaikai302.jpg