2025年6月20日(金) 3年生 川西小との交流会

 今年度、浦里小学校では第六中学校に進学したときに、少しでも知っている人を増やして安心できるといいなという願いがあり、川西小との交流を考えています。その一回目として、川西小学校へいってきました。

 「友だちを作るぞ!」「話しかけられるかな」「保育園の時の友達に会えるかも!でも、覚えてくれているかな」など、子どもたちも行く前からわくわくでした。わくわくした気持ちは川西小の人たちも同じだったようで、昇降口でニコニコ手を振ってお迎えしてくれました。川西小は校舎のつくりからして子ども曰く「ものがちがう・・・」だったようで、見るものすべてが新鮮だったようです。グループの中で自己紹介をしたり、川西小の校舎を案内してもらったりした後は、体育館で一緒に遊びました。人数的には少ない浦里小の子どもたちですが、物おじせず話しかけたり、思い切り体を動かしたりして交流を楽しめたと思います。楽しい時間はあっという間。「もう帰るの??」と残念そうにしていました。これから、浦里小に来てもらったり、直接ではなくオンライン上でつながり、遠隔で一緒に授業をしたりすることも考えています。互いの学校がつながることで、よりよい学びがあるといいなぁと期待しています。

ちなみに、帰ってきてから玄関でふっと木の香りが出迎えてくれて、うちの学校の校舎もいいじゃない♪と改めて感じました。

 

kouryuukai3301.jpg kouryuukai3302.jpg