2024年10月 2日(水) 2年生 浦野の神社巡りをしてきました!

 2日(水)にお助け隊の方に案内していただきながら浦野の神社・薬師堂巡りをしました。地域探検の一環として、ぜひこの浦里小学校のまわりの神社のことを知りたいとクラスから意見があがり、今回の神社巡りをすることとなりました。

 4月の遠足でも少し通りかかった皇太神宮をふくむ、4つの神社・薬師堂を今回は見てきました。特別に、氏子総代長の許可をいただき、普段は見ることのできない場所まで見学させていただきました。さらに、小学校周辺の歴史にも大変詳しいお助け隊の方から、この日はそれぞれの神社・仏閣が建てられるに至った経緯や、当時の人々の生活の状況などをお話しいただき、子どもたちにとっても自分たちの暮らしている地域にまつわる歴史を知るよい機会になりました。

 馬背神社には東の宮と西の宮があること、浦里小学校のある場所にあった浦野氏の館を守っていたことを教えてもらうだけでなく、戦争を伝える松や浦野出身の力士のことなど、現地で様々なものを見ながらお話を聞きました。

 天照皇太神宮には、浦里小学校にある二宮金次郎の銅像と同じ人が作った狛犬がありました。

 薬師堂では、「秩父札所巡り」について教えていただきました。

 浦野宿を歩きながらも、間口の広さによって税を払っていたことや、攻められにくいように道が曲がっていること、うだつのことなど、たくさんのことを教えていただき、あっという間の2時間でした。

 

jinnjya2001.jpg