2025年6月 9日(月) 2年生 きゅうしょくができるまでを見てきたよ

 上田市第二給食センターへ見学に行ってきました。二年に一度のチャンス、みんなの給食がどうやってできているのかを楽しく学んできました。新しくなった給食センターでは浦里含め15の小学校6000人分を作っているそうで、子ども数人が余裕で入りそうな大釜がずらりと並んでいる光景や、その中で職員の皆さんがしっかり役割分担をして作っている風景は迫力そのもので、子どもたちは大喜びで見入っていました。(中の皆さんから手を振ってもらっちゃったりなんかしてさらにテンション  )浦里小に届く分の給食を食缶に盛り分けたところまでを見てから給食センターを後にしました。学校に到着してからしばらくすると給食センターのトラックが学校に着きました。作り始めから到着までを見ることができ、この日の給食は感慨深いものとなりました。

 

kyuusyoku2201.jpg kyuusyoku2202.jpg