2022年8月29日(月) 【1年生】あさがおさんといっしょにあそぼう☆①
夏休み前からたくさん咲き始めたあさがお。夏休み中には、たくさんの花をつけて、みんなを楽しませてくれました。
このあさがおを使って「あさがおさんとあそぼう!」ということで、子どもたちから作りたい!と声の挙がった「あさがおとうろう」を作ることにしました。
とうろうのまわりには、あさがおの色水あそびで染めた和紙と、あさがおをこすり染めした和紙を貼り付けます。
さっそく色水染めと、こすり染めをしました。色水染めでは、今まで咲いた花を冷凍してとっておいたものに水を入れてみんなにもんでもらいました。そして、発色をよくするためにレモン汁や重曹をいれてPHを変えてみると・・・・、赤や青、むらさきやみどりなどいろいろな色がでてきました。子どもたちも色の変化にびっくりした様子で「おぉ~~!!」と歓声が挙がりました。思い思いに折った紙で染めるといろいろな模様ができあがり、子どもたちも楽しそうに何枚もチャレンジしていました。
こすり染めは、たたき染めとは違って、スプーンの腹を使ってこするので、あさがおが破れることなくきれいに染めることができました。葉っぱにもチャレンジしていましたが、葉っぱは力がいるようで、くじけそうになりながらもがんばって染めることができました。