2024年6月26日(水) 水無月の献立⑭ 旬の上田産ブロッコリーを味わう!
水無月の献立⑭ 旬の上田市産ブロッコリーを味わう!
メニュー |
2024年6月26日(水) 水無月の献立⑭ 旬の上田産ブロッコリーを味わう!水無月の献立⑭ 旬の上田市産ブロッコリーを味わう!
今日の給食ご飯、信田煮餡かけブロッコリーのサラダ、白菜と肉団子汁、牛乳です。油揚げを使った料理の名に信田とつけるのは、信田の森に棲んでいた白きつねの伝説と、油揚げがきつねの好物だったとされることに由来します。ブロッコリーについて(企画給食)一年中食べられているブロッコリーですが、夏は長野県産が多く出回ります。家庭でも食べることの多いブロッコリー。国は2026年度から「指定野菜」に追加することに決めました。「指定野菜」とは特に食べられる量が多い野菜を、国がリストアップしたもので、現在は14品目あります。私たちが食べる緑色の濃い部分は花のつぼみと茎です。ビタミンCが豊富で、野菜の中でもトップクラスです。今日は上田市内で採れたブロッコリーをサラダに入れました。旬の味を楽しんでくださいね。(以上「給食センターだより」より) |
過去の情報
|