長野県上田市の小学校です。
トップ > ニュース・連絡 > 全校行事
9月15日(金)に第1回来入児保護者会が体育館で行われました。 大変暑い中、...
読み聞かせボランティア「うさぎのしっぽ」の方による子どもたちへ...
2学期が始まってからずっと続いていた真夏日・猛暑日。 暑さ指数に基づ...
コロナ禍の3年間を乗り越えて、4年ぶりに参集しての教育課程研究協議会...
今からちょうど100年前の1923年9月1日に起こった「関東大震災」...
◆「学校へ行こう日」1日目の様子 8月29日(火)◆ ...
8月24日(木)~9月1日(金)まで、「夏休み作品展」が開催され...
8月24日(木)~9月1日(金)まで、「夏休み作品展」が開催されてい...
今年は「4年ぶり」というフレーズを何回使っているのでしょうか? 1学...
4年ぶりに復活した読み聞かせボランティア「うさぎのしっぽ...
明日8月29日(火)から31日(木)の3日間、「学校へ行こう日」を実...
28日間に及ぶ夏休みも終わり、8月22日より登校日数85日間の二学期がス...
松本市キッセイ文化ホールにて行われた、第35回長野県小学生バンドフェスティバルに...
サントミューゼにて行われた第37回長野県学校合唱大会東信大会 (兼 第90回NH...
6月16日に「プール開き」を行ってから、約5週間のプールでの水泳学習が終了し...
朝活動の時間に、読み聞かせボランティア「うさぎのしっぽ」の皆さんに 絵本や紙芝居...
校長講話がありました。お昼の放送で校長先生の「大きなつぶやき」をお聞きしています...
朝方まで雨が降っていましたが、子どもたちの願いがかない、予定通り東小スポーツ祭を...