2025年1月30日(木) あおぞらあさかぜ参観日 ありがとうございました!

あおぞらあさかぜ参観日 ありがとうございました!

1月30日(木)5時間目にあおぞらあさかぜ学級の参観日がありました。

あらかじめ希望をとって4つのグループに分かれて親子参加型活動を行いました。

CIMG2649.jpg P1240569.jpgCIMG2652.jpg CIMG2668.jpgCIMG2656.jpg CIMG2659.jpgP1240571.jpg CIMG2664.jpg

1  工作:スライムづくり

 ①  やり方を聞く

 ②  材料を確認する(プラコップ、わりばし、食紅、水、せんたくのり、ホウ砂液)

 ③  スライムを作る。

  〇プラコップに、せんたくのりと水と色を入れて、わりばしでよくまぜる。

  〇ホウ砂液を少しずつ入れながらまぜる。          

  〇このみのかたさになったら、取り出してよくもむ。

 ④  スライムで遊ぶ。

 ⑤  片付け・手洗い

 ⑥  感想発表

2  工作:プラ板& アイロンビーズ

 ①  はじめのあいさつ

 ②  プラ板・アイロンビーズの作り方の説明

 ③  作品作り

 ④  片付け

 ⑤  作品・感想発表

 ⑥  おわりのあいさつ

3  工作:レジン

 ① やり方・注意事項 説明・材料の確認    

 ② 作品作り    

 ③ 片付け    

 ④ 作品・感想発表

4  運動:ドッチボール・ドッチビー・ボッチャ等

  ①  やることを聞く

  ②  準備運動をする。

  ③  ボッチャのルールを確認する。

  ④  ボッチャをやる。

  ⑤  水飲み休憩

  ⑥  ドッチボールのチームに分かれる。 

  ⑦  ドッチボールのルールの確認をする。

  ⑧  ドッチビボールをやる。

  ⑨  片付け

どのグループも子どもたちが夢中になって取り組む姿をご覧いただけたのではないでしょうか。その後、あおぞら学級とあさかぜ学級に分かれて、それぞれ保護者懇談会を行いました。最後までご参加いただき、本当にありがとうございました。