トップ > ニュース・連絡

2025年1月17日(金) つぶやき179「E~ね!東小」で自己肯定感アップ!

校長の大きなつぶやき179「E~ね!東小」で自己肯定感・自校肯定感アップ!  本...

→続きを読む

2025年1月17日(金) 睦月の献立⑤ 食パンにピザトーストの具をのせて...

睦月の献立⑤ 食パンにピザトーストの具をのせて    今日の給食は  食パン、牛...

→続きを読む

2025年1月17日(金) 5年生 児童会役員選挙~候補者の教室訪問終盤~

5年生 児童会役員選挙~候補者の教室訪問終盤~  今週の朝の時間に、5年...

→続きを読む

2025年1月17日(金) 4年生 音楽の授業でお琴の学習「さくら さくら」

4年生 音楽の授業でお琴の学習「さくら さくら」    4年生は、本日、琴の外部...

→続きを読む

2025年1月17日(金) 「カモーンひがしっ子タイム」の定期開催に向けて

「カモーンひがしっ子タイム」の定期開催に向けて  -    総合的な学習で、コミ...

→続きを読む

2025年1月16日(木) つぶやき178「日めくりカレンダー」っていいよね!

校長の大きなつぶやき178 「日めくりカレンダー」っていいよね!  お正月を迎え...

→続きを読む

2025年1月16日(木) 睦月の献立④ 小正月献立で一年の健康を願う!

睦月の献立④ 小正月献立を食べて一年の健康を願う!    今日の給食は  ご飯、...

→続きを読む

2025年1月16日(木) 1年生 空高くまで舞い上がれ!~正月らしい光景~

1年生 正月らしい光景 ~校庭にて生活科で凧揚げ~  1年生が生活の時間に自分た...

→続きを読む

2025年1月15日(水) つぶやき177 「為せば成る 為さねば成らぬ何事も...」

校長の大きなつぶやき177「為せば成る 為さねば成らぬ何事も」    全国的にイ...

→続きを読む

2025年1月15日(水) 睦月の献立③ 竹輪は海なし県信州の必須食品

睦月の献立③ 竹輪は海なし県信州の必須食品    今日の給食は  ソフト麺、竹輪...

→続きを読む

2025年1月14日(火) つぶやき176「笑う門には福来る」~笑門来福~

校長の大きなつぶやき176「笑う門には福来る」~笑門来福~  2025年(令和7...

→続きを読む

2025年1月14日(火) 睦月の献立② 熟しても青色の青大豆と冬が旬長ネギ

睦月の献立② 熟しても青色の青大豆と冬が旬の長ネギ    今日の給食は  ご飯、...

→続きを読む

2025年1月14日(火) 5年生 児童会役員選挙~候補者の教室訪問スタート!~

5年生 児童会役員選挙 ~候補者の教室訪問スタート!~  児童会のバトンを6年生...

→続きを読む

2025年1月14日(火) 5年生/6年生 校内書き初め展 ~力作がびっしり~

5年生/6年生 校内書き初め展 ~力作がびっしり~     今年度も昨年度に引き...

→続きを読む

2025年1月14日(火) 3年生/4年生 校内書き初め展 ~正月らしい風景~

3年生/4年生 校内書き初め展 ~正月らしい風景~   今年度も昨年度に引き続き...

→続きを読む

2025年1月13日(月) 1月 TOP

→続きを読む

2025年1月10日(金) 5年生 6年生へ向けて...3学期45日間スタート!

5年生 6年生に向けて...3学期45日間がスタート!  2025年がスタートし...

→続きを読む

2025年1月10日(金) つぶやき175「思い切って踏み出そう!」

校長の大きなつぶやき175「思い切って踏み出そう!」~3学期始業式~  45日間...

→続きを読む

2025年1月10日(金) 睦月の献立① 3学期の給食もスタート!

睦月の献立① 3学期の給食もスタート!~カレーサラダ登場~    今日の給食は ...

→続きを読む

2025年1月10日(金) 三学期の目標は...?~始業式での決意発表~

45日の三学期がスタート~三学期始業式での決意発表より~ 「二学きの思い出」  ...

→続きを読む

2025年1月10日(金) 45日の三学期がスタート!~1月10日にみんなで再会~

45日の三学期がスタート!~1月10日にみんなで再会~      年末年始を挟み...

→続きを読む

2025年1月 1日(水) つぶやき174 2025年明けましておめでとうございます!

校長の大きなつぶやき174 2025年 明けましておめでとうございます。 令和7...

→続きを読む

2024年12月27日(金) 令和6年 学校だよりNo.20掲載のお知らせ

学校だより「望と勇」の、令和6年度No.19を掲載します。 下記のリンクより、ご...

→続きを読む

2024年12月26日(木) つぶやき173 努力/挑戦が結実しやがて成長/自信へ...

校長の大きなつぶやき173 努力と挑戦が実を結び成長と自信につながった85日間 ...

→続きを読む

2024年12月26日(木) 師走の献立⑱ 吉野汁とは...?~くず粉でとろみ~

師走の献立⑱ 吉野汁とは、すまし汁にくず粉でとろみをつけた汁    今日の給食は...

→続きを読む

2024年12月26日(木) 85日間の二学期終了~挑戦・努力を続けたことは?~

85日間の二学期終了「挑戦・努力を続けたことは?」~終業式児童発表より~ 「2学...

→続きを読む

2024年12月25日(水) つぶやき172 カレンダーをかけかえながら...

校長の大きなつぶやき172 カレンダーをかけかえながら...  上記の写真は、校...

→続きを読む

2024年12月25日(水) 師走の献立⑰ 豆腐と厚揚げ 蛋白質が多いのは...?

師走の献立⑰ 豆腐と厚揚げ たんぱく質が多いのはどっち?  今日の給食は  ソフ...

→続きを読む

2024年12月24日(火) つぶやき171「サンタさん来てくれる?」

校長の大きなつぶやき171「サンタさん来てくれる?」  この頃(クリスマスが近づ...

→続きを読む

2024年12月24日(火) 師走の献立⑯ よく噛んで食べることで、脳の...

師走の献立⑯ よく噛んで食べることで、脳の...    今日の給食は、  ご飯、...

→続きを読む

2024年12月24日(火) 5年生 現場しか見られない世界を!~社会見学~

5年生 現場しか見られない世界を!~工業にかかわる社会見学~  12月23日(月...

→続きを読む

2024年12月24日(火) ホワイトXmasの朝 今年最後の「あそびデイ」

ホワイトXmasの朝 今年最後の「あそびデイ」~校庭で走り回る?~    雪景色...

→続きを読む

2024年12月23日(月) つぶやき170「お前はできる!」と信じ続けてあげる

校長の大きなつぶやき170 「お前はできる!」と信じ続けてあげる 「お前はできる...

→続きを読む

2024年12月23日(月) 師走の献立⑮ たんぱく質豊富な上田産の大豆で...

師走の献立⑮ たんぱく質豊富な上田産の大豆でフライビーンズ    今日の給食は ...

→続きを読む

2024年12月23日(月) 2年生 冬の遊び「こま・けん玉」に夢中!

2年生 生活科 冬の遊び「こま・けん玉」に夢中!  生活科の学習で、「こま・けん...

→続きを読む

2024年12月23日(月) 5年生 第一中学校数学の先生に「割合」を教わる!

5年生 第一中学校数学の先生に「割合」を教わる!  小中連携事業として、第一中学...

→続きを読む

2024年12月23日(月) 5年3組 押出川いきもの館最終日SBCラジオ生中継

5年3組 押出川いきもの館最終日SBCラジオ生中継          「いきもの...

→続きを読む

2024年12月20日(金) つぶやき169 寒くてもズクを出していこう!

校長の大きなつぶやき169 寒くてもズクを出していこう!  もう今年も、残すとこ...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 師走の献立⑭ ジャーマンポテトにフルーツポンチ

師走の献立⑭ ジャーマンポテトにフルーツポンチ    今日の給食は  コッペパン...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 3年生 2学期のまとめの時期です!

3年生 2学期のまとめの時期です!  長い2学期が来週で終わります。  リコーダ...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 5年生 ボランティアさんによる書き初め練習

5年生 ボランティアさんによる書き初め練習  学習支援ボランティアの方々による書...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 5年生 読 書 月 間 ... 本と親しもう!

5年生 読 書 月 間 ... 本と親しもう!  今月は、読書月間です。本に親し...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 6年生 焼き芋大会に招待してもらいました!

6年生 焼き芋大会に招待してもらいました!  5日(木)に1年生と焼き芋大会をし...

→続きを読む

2024年12月20日(金) がんばりの花が次々と咲く...年末/学期末大掃除

学期末清掃で学校中すみずみまでピカピカに!  12月の生活目標は「年末の大そうじ...

→続きを読む

2024年12月20日(金) あいさつWeekのあいさつPowerでXmasTreeが完成!

あいさつWeekのあいさつPowerでクリスマスツリーが完成!  【昼の放送で....

→続きを読む

2024年12月20日(金) 3年生 社会科の学習で上田市役所と上田市議会見学

3年生 社会科の学習で上田市役所と上田市議会を見学してきました!    12月2...

→続きを読む

2024年12月20日(金) 2年生 九九支援ボランティアサポートで笑顔と自信!

2年生 九九支援ボランティアサポートで笑顔と自信!    2年生の子どもたちは、...

→続きを読む

2024年12月19日(木) つぶやき168 安全安心は人任せにするのではなく...

校長の大きなつぶやき168 安全安心は人任せにするのではなく...  長野県では...

→続きを読む

2024年12月19日(木) あいさつWeekのあいさつPowerが合計1288に...

あいさつウィーク あいさつパワーが合計1288に...  今週は児童会本部が中心...

→続きを読む

2024年12月19日(木) 師走の献立⑬ 冬至献立「ん」のつく食材を探せ!

師走の献立⑬ 冬至献立の中から「ん」のつく食材を探せ!    今日の給食は  ご...

→続きを読む

2024年12月19日(木) 6年生 外部講師による「書き初め教室」3~強い信念~

6年生 外部講師による「書き初め教室」3~強い信念~    今週は毎日、放課後の...

→続きを読む

2024年12月19日(木) カモーンひがしっこタイム~学校内に新たな風を~

カモーンひがしっこタイム~コミュニティルームに新たな風~          総合...

→続きを読む

2024年12月19日(木) 4年生 外部講師による「書き初め教室」3~生きる力~

4年生 外部講師による「書き初め教室」3~生きる力~    先週に引き続き、放課...

→続きを読む

2024年12月18日(水) つぶやき167「君も俳句名人・特待生をめざせ!」

校長の大きなつぶやき167 「君も俳句名人・特待生をめざせ!」 第64回短詩型文...

→続きを読む

2024年12月18日(水) 師走の献立⑫ カレーに含まれる香辛料の効果は...

師走の献立⑫ カレーに含まれる香辛料の効果とは...    今日の給食は  ソフ...

→続きを読む

2024年12月18日(水) 角谷美由紀さん講演会 ~盲導犬イリ―とともに...~

角谷美由紀さん講演会 ~盲導犬イリ―とともに...~    総合的な学習で、コミ...

→続きを読む

2024年12月18日(水) あいさつWeek あいさつPowerでXmas-Treeが...

あいさつウィーク あいさつパワーでクリスマスツリーが...    今週は児童会本...

→続きを読む

2024年12月17日(火) つぶやき166 JA共済書道&交通安全ポスター賞状伝達

校長の大きなつぶやき166 JA共済書道コンクール&交通安全ポスター賞状伝達  ...

→続きを読む

2024年12月17日(火) 6年3組 角谷さん講演会とカモーンひがしっこタイム

6年3組 「角谷さん講演会」と「カモーンひがしっこタイム」のお知らせ 【昼の放送...

→続きを読む

2024年12月17日(火) 師走の献立⑪ 年越し献立 一年で1回しか出ない...

師走の献立⑪ 「年越し献立」で一年に1回しか出ない「鰤」が登場!    今日は「...

→続きを読む

2024年12月17日(火) 3年生 初めての書き初めに挑戦3 ~つよい心~

3年生 初めての書き初めに挑戦3 ~つよい心~    前日に引き続き、放課後の児...

→続きを読む

2024年12月17日(火) 4年生 外部講師による「書き初め教室」2~生きる力~

4年生 外部講師による「書き初め教室」2~生きる力~  前日に引き続き、放課後の...

→続きを読む

2024年12月16日(月) つぶやき165 師走は何かと慌ただしいですが...

校長の大きなつぶやき165 師走は何かと慌ただしいですが...  詩人茨木のり子...

→続きを読む

2024年12月16日(月) 師走の献立⑩ 一足早くクリスマス献立登場!

師走の献立⑩ 一足早くクリスマス献立登場!    今日の給食は、少し早いですがク...

→続きを読む

2024年12月16日(月) 4年生 外部指導者による「書き初め教室」~生きる力~

4年生 外部指導者による「書き初め教室」~生きる力~    先週・今週と、外部講...

→続きを読む

2024年12月16日(月) 3年生 初めての書き初めに挑戦2~つよい心~

3年生 初めての書き初めに挑戦2~つよい心~    冬休み中の課題に書初めがあり...

→続きを読む

2024年12月16日(月) 読書月間中の「うさぎのしっぽ」による読み聞かせ

読書月間中の「うさぎのしっぽ」による読み聞かせ       読み聞かせボランティ...

→続きを読む

2024年12月13日(金) つぶやき164 自ら読書ができるように育てる!

校長の大きなつぶやき164 最終目標は、自ら読書ができるように育てる! 【読書月...

→続きを読む

2024年12月13日(金) 師走の献立⑨ 冬が旬の果物蜜柑の白い筋の秘密

師走の献立⑨ 冬が旬が果物「みかん」~白い筋のひみつ~    今日の給食は、  ...

→続きを読む

2024年12月13日(金) あいさつパワーでクリスマスツリーを完成させよう!

あいさつパワーでクリスマスツリーを完成させよう!  昼の放送にて......児童...

→続きを読む