2025年3月27日(木) つぶやき221 新年度を迎える支度が整いました!
校長の大きなつぶやき221 新年度を迎える支度が整いました!
メニュー |
2025年3月27日(木) つぶやき221 新年度を迎える支度が整いました!校長の大きなつぶやき221 新年度を迎える支度が整いました!
3月27日(木)は、新年度準備のため、新5・6年生が準備登校してくれました。学年の先生のお話では、みんな前向きでやる気が感じられたとのことでした。確かに、子どもたちの仕事にむかう気持ちは見えないのですが、所作や姿勢に表れます。そうじをする子ども、体育館の入学式会場準備をする子ども、教科書を配っている子ども、新入生の教室の装飾をする子ども...。気持ちよく、よく働きます。表情も明るく、何か急に頼もしく見えました。見えないけれど感じるものがあります。令和7年度の本校のよいスタートが、リアルにイメージできます。ステキな4日、入学式・始業式となることでしょう。E~ね!東小「何の匂いでしょう これは これは 春の匂い真新しい着地の匂い 真新しいかわの匂い 新しいものの 新しい匂い匂いのなかに 希望も ゆめも 幸福も うっとりと うかんでくるようですごったがえす 人いきれのなかで だけどちょっぴり 気がかりです心の支度は どうでしょう もうできましたか」(黒田 三郎『支度』より) |
過去の情報
|